日吉
郷土史会

トップページ

会の規約

過去の記録

入会のご案内
および連絡先

開   設
2009年月日
最終更新
年月日

更新記録


平成16年度日吉分館市民自主学級

続:私たちのふるさとを語ろう知ろう 

日吉郷土史会・川崎市教育委員会

 
(加瀬の翠嵐)

日吉郷土史会
注:○印は見学
回  月日  テーマ  内容  講師 
1 521日(金) 新編武蔵風土記稿
を読む その1
日吉地区の村々について 相模民俗学会会員
野口始男
2○ 6月5日(土) 中原街道界わいを訪ねて 常樂寺(マンガ寺)春日神社 市民ミュージアム
学芸員(案内)
3 618日(金) 新編武蔵風土記稿を読む その2 日吉地区の村々について 相模民俗学会会員
野口始男
4○ 7月3日(土) 東海道川崎宿を歩く 資料館、本陣、脇本陣ほか 大師ボランティア
ガイドグループ
5 7月16日(金) 日吉村の合併と近代化 政治の流れ等について 日吉地区町内会連絡協議会
会長 斉木篁
6 820日(金) 道祖神信仰について 日吉村とその周辺を中心に 郷土史研究家
 
吉沢一太
7○ 9月4日(土) 了源寺を訪ねて 御会式・軽部五兵衛の墓・七曲り坂など 了源寺住職
 永田光徳
8 917日(金) 操車場の歴史 加瀬山の切崩しなど 郷土史研究家
平田道明
9○ 10月16日(土) 鎌倉道を歩く 日吉駅から岩窟堂などをへて北加瀬まで 郷土史研究家
 小泉勝美
10 11月19日(金) 治水の歴史 小倉用水池・県水堀などについて

日吉地区町内会連絡協議会
会長 斉木

11 12月17日(金) 南武線の歴史 砂利鉄道からの始まり 郷土史研究家
酒井一、成川荀
12 1月21日(金) 天領と地領・助郷制度 天明の大飢饉なども

市民ミュージアム
学芸員 望月一樹

13○ 2月19日(土) 寿福寺を訪ねて 如意輪観音と地蔵尊 力石など 寿福寺住職 伊藤光史
14 2月25日(金) 郷土の民話 小倉池(丸池)、影向寺 北加瀬大入道などの話 日吉郷土史会
15 3月18日(金) 古文書を読む 加瀬の翠嵐 江西三十八勝詩歌 郷土史研究家
岩崎芳次