日吉
郷土史会

トップページ

会の規約

活動の記録

入会のご案内
および連絡先

開   設
2009年月日
最終更新
2013年04月06日

更新記録


平成25年度 郷土の歴史と文化を活かしたまちづくり事業

郷土の歴史再発見

(平成25年4月〜平成26年3月)

日吉郷土史会
注:○印は見学

  H25年度案内
  月 日  テーマ  内容  講師 
 1 4月20日(土) 農村俳人
花城(三橋郷右衛門)
江戸時代南加瀬出身の
花城の活躍と生涯
相模民俗学会会員
野口 始男
 2 5月18日 (土) 白山古墳と 三角縁神獣鏡 日本出土の三角縁神獣鏡 を概観し、白山古墳の意 義を考える 市民ミュージアム学芸員
新井 悟
 3 6月15日(土) 大雄山最乗寺を訪ねる   あじさい・早雲寺なども (バス旅行)  大雄山最乗寺住職
日吉郷土史会
 4 7月13日(土) 生麦事件 事件が開港場周辺の村々 に与えた影響を、当時の記 録から採る 横浜市歴史博物館学芸員
小林紀子
 5

8月17日 (土)

中世東国の武士 川崎の鎌倉武士につい て 国華院大草講師
森 幸夫
 6 9月21日(土) 橘樹の古代史探訪 影向寺・橘樹郡衙遺跡などを探訪 考古学研究家
村田 文夫
 7 10月19日(土) 江戸時代の政治と社会 江戸時代後半の庶民の生活について 国学院大学栃木短大専任講師
坂本 達彦
 8○ 11月16日(土) 市民ミュージアム25周年企画展 産業都市川崎の近代〜現代と今後の展望
市民ミュージアム学芸員
 9 12月21日(土) 後北条水軍 後北条氏の三浦支配と江戸湾里見氏等対策 多摩丘陵文化をたずねる会
吉沢 一太
10 1月18日(土) 秋草文壷とその周辺 12−13世紀の、加瀬周辺の 歴史と鶴見川の水運を考 える 市民ミュージアム学芸員 望月一樹
11○ 2月15日(土) 皇居東御苑を訪ねる 太田道灌築城の跡とそ の後の変遷を探訪 日吉郷土史会
12 3月15日(土) 市制施行前後の川崎地域 関東大震災の翌年に川崎市が誕生、時代の動 きと背景 杏林大学非常勤講師
並木 和子
  H25年度案内  (2013.03.17作成)