0232
(広告)大阪歌舞伎座 石井獏大公演(3/29・30) 春の浪曲大会(4/1・2)
![]() |
|||||||||||
4月1日・2日(絶対二日間限り) 名節名調子の花形巨星茲に集まる! 春の浪曲大会 主催 浪曲親友協会 ☆ 後援 大阪歌舞伎座 毎日午後2時開演・一回興行 一日 (出演者順) 宮川左近 日吉川秋水嬢 近江源氏丸 吉田三笠 (休憩) 五月一朗 梅中軒鶯童 廣澤駒蔵 (休憩) 中山恵津子 吉田奈良丸 日吉川秋水 二日 (出演者順) 天光軒菊月 斎東満 天龍三郎 春野百合子 (休憩) 松浦四郎 日吉川秋水 吉田奈良丸 (休憩) 日吉川秋斎 吉田一若 梅中軒鶯童 ☆ 只今!各等共一斉前売券発売中 一等席三〇〇円 二等席二〇〇円 三階席一〇〇円 千土地経営 大阪歌舞伎座 |
絢爛たる東洋的グランドバレエ 3月29日・30日(2日間限り) 文部大臣賞・昭和28年度舞踊芸術賞受賞に輝く洋舞界の巨匠 20年振りの 石井獏大公演 音楽 関西交響楽団出演 指揮 石井歓(独逸より帰朝後の初指揮) 後援 大阪府・大阪市 ☆府市教育委員会・大阪仏教会 考証 長井真琴博士 構成・演出 石井 獏 作曲 伊■部 昭 助演出(ABC順)石井みどり・大野弘史・島田 広 舞台装置 三林亮太郎 舞台照明 松崎国雄 音楽 関西交響楽団 合唱 大谷学園合唱部 指揮 林 ■次 合唱 相愛女子短大音楽科 指揮 橘 静雄 毎日 午後1時・午後6時開演 (1) 混声合唱 (2) バレエ「花の円舞曲」 舞踊組曲「くるみわり人形」より (3)文部省推薦・文部大臣賞受賞作品 人間釈迦 ☆ 御入場料 A席五〇〇・B席三〇〇・C席二〇〇 学生券 A二〇〇・B一〇〇
千土地経営 大阪歌舞伎座 3月26日・27日・28日(三日間)於京都四条南座 |
(戻る) |