0251    S23.02

 

(広告)大阪歌舞伎座 東西合同大歌舞伎 仮名手本忠臣蔵


東西合同大歌舞伎

仮名手本忠臣蔵 大序より九段目まで

二月一日初日

空前の大顔合せなって茲に歌舞伎の大絵巻ひらく!

この機会を逃しては絶対に見られぬ好演!名舞台・・・

初日に限り一部料金にて通し上場

 

 

当興行に限り通し狂言故第一部第二部の入替なし

 

 

大阪歌舞伎座

(第一部十一時開演)

大 序 鶴が岡社頭兜改めの場

三段目 足利館門前進物の場

    殿中松の間刃傷の場

四段目 扇ケ谷館判官切腹の場

    扇ケ谷館表門の場

浄瑠璃 道行旅路の花聟

 

(第二部三時半開演)

五段目 山崎街道鉄砲渡しの場

    山崎街道二つ玉の場

六段目 與市兵衛住家勘平腹切の場

七段目 祇園一力茶屋の場

九段目 山科閑居の場

梅玉

福助

政五郎

政之助

小芳

福丸

左莚

奥山

寿三郎

猿之助

段四郎

松蔦

左文治

升太郎

八重之丞

種太郎

菊次郎

宗十郎

三津五郎

高助

笑猿

宇十郎

猿四郎

錦之助

竹三郎

時蔵

幸四郎

(戻る)