5175 S52.11.25 朝日新聞
師走へ「まねき」南座
作業は二十四日深夜から始まり、徹夜で六十八枚を並べ終えた。間隔のとり方で、俳優の格が決まるとあって、足場の上と下で声をかけ合って慎重に作業を進めた。最後の一枚がかけ終わると、仕事をしていたトビ職の間からも軽いため息がもれた。 興行の人気はことしも上々で、二十三日に売り出された十二月十日までの前売り券は、一等席はほとんど売り切れ。不況も年に一度の顔見世には通用しないようだ。 (写真)京に早くも師走を告げる“まねき上げ”(25日午前8時、京都市東山区の南座で) |
(戻る) |