a001   S18.12   明治座番付

戦時中の観劇時服装に関すること
演目にも「情報局委嘱の脚本」



決戦下服装に就き 皆様へお願ひ

新調は見合せ今後の衣生活はかうしましよう

 

 今こそ決戦、一億総蹶起の時、撃ちてし止まむの気慨に燃えて戦争生活の實踐に徹底せねばなりませぬ、演劇、演芸、映画亦決戦下必要不可欠な戦争生活の一部面であることは今更申すまでもなく、随って御観覧は戦争生活の一部であり延長であります。

 既に戦争生活の延長である以上、御観覧の御態度、御服装等飽くまで国家の要求に融け込まなければならないと存じます。

従来御観覧の場合、動もすれば服装華美に流れ過ぎると云はれました平時なら兎に角、此の決戦下に左様のことのあるべき筈はありませんが、然し大勢様の御集りの劇場ですから、服装は格別目立つのでありまして、その場合の服装が時代の流行を作るとさへ云はれました、事実さうだったのであります。

だから今日御集り下さる皆様が服装の簡素美、剛健美、明朗美に徹底致され率先範を垂るるの思召して、総て決戦下にふさはしい服装を御召し下さらば、それが一代の風俗を作り逞しい日本人の心意気となって、決戦下一億の士気はいやが上にも昂揚さるるに至りませう。

 どうぞ皆様。

 これからは、殿方も、御婦人方も、仮にも絢爛華美などと云う旧観念を見事一蹴し簡素、剛健、明朗な服装を以って場内を御埋め下さい。そして御心豊かに朗らかに、決戦下必要不可欠の健全娯楽を、御覧下さいますやう御願ひいたします。

 

松竹株式会社

 

 

 

警報発令時に於ける防空上の措置要綱試案

 

一、空襲警報の場合は勿論、警戒警報発令の場合も直ちに興行を中止し警報解除まで休場致します。

二、右により興行中止の場合に於ける既に発売済みの入場券は左記の方法で御取扱ひ致します。

 (イ)興行開始中管報発令により即時中止されし場合、その中止時刻が全興行時間の三分の二を経過せざる時は、警報解除の翌日より御買求めの場所に於て他日の入場券と御取換へだけを致し御払ひ戻しは致しません。

 (ロ)開演後三分の二時間を経過したる時は御引換へを致しません。

(ハ)興行開始前の前売入場券は可成他日の入場券と御引換へ下さる様御願ひ致します。

   但し御引換へは警戒警報解除の翌日より向十日間以内に該入場券御買求めの場所にて御取扱ひ致します。

三、警報解除されたる場合は左記の如く興行を開始致します。

 (イ)警報解除が当日興行開始時間の四時間以前の場合は当日の興行を開演政します。

 (ロ)若し四時間似内の場合は当日の興行を開演せず、その翌日より普通通り開演致します。

四、以上種々の場合に備へる為め御買求めの入場券は必ず御用済みまで御所持願ひます。

 

 

 

新生新派十二月興行

 

情報局依嘱脚本

真船豊作並演出

第一  秋天晴々  四幕

          伊藤喜朔 装置

(過去の誤まれる自由主義に災ひされ、逞しき意志と躍進的精神を必要とする現在に於ても、何等これを身につけぬ父親が、聡明にして勝気なりし離別せる妻の血を受けて、颯爽国土を母艦に大空へ飛び立つ二人の子に誡へられ、翻然自省するに至る好箇の銃後決意強化劇・・・・・

 

 

川口松太郎 作

久保田万太郎 演出

第二  鶴八鶴次郎  三幕七場

          伊藤喜朔 装置

 

昭和十八年十二月二日 初日

初日三時・二日目四時 毎夕五時開演

日曜日祭日・正午 五時 二回開演

 

御観劇料

一等 四   円(他に税九割) 計七円六十銭

二等 二円五十銭(同  六割) 計四   円

三等 一円五十銭(同  六割) 計二円四十銭

三階 八十六銭 (同  四割) 計一円二十銭

 

浜町金座  明 治 座


(戻る)