S1810歌舞伎座
昭和18年10月 東京歌舞伎座
決戰下服装に就き皆様へ御願い 新調は見合せ今後の衣生活はかうしましよう 今こそ決戰、一億總蹶起の時、撃ちてし止まむの氣慨に燃えて戰爭生活の實踐に徹底せねばなりませぬ、演劇、演藝、映畫亦決戰下必要不可缺な戰爭生活の一部面であることは今更申すまでもなく、隨つて御觀覧は戰爭生活の一部であり延長であります。 既に戰爭生活の延長である以上、御觀覧の御態度、御服装等あくまで國家の要求に融け込まなければならないと存じます。 從來、御觀覧の場合、動もすれば服装華美に流れ過ぎると云はれました。平時なら兎も角、此の決戰下に左様のことのあるべき筈はありませんが、然し大勢様の御集りの劇場ですから服装は格別目立つのでありまして、その場合の服装が時代の流行を作るとさへ云はれました、事實さうだつたのであります。 だから今日御集り下さる皆様が服装の簡素美、剛健美、明朗美に徹底致され率先範を垂るるの思召しで、總て決戰下にふさはしい服装を御召し下さらば、それが一代の風俗を作り逞ましい日本人の心意氣となつて、決戰下一億の士氣はいやが上にも昂揚さるるに至りませう。 どうぞ皆様。 これからは、殿方も、御婦人方も、假にも絢爛華美などと云う旧觀念を美事一蹴し、簡素、剛健、明朗な服装を以て場内を御埋め下さい。そして御心豐かに朗らかに、決戰下必要不可缺の健全娯樂を、御覧下さいますやう、御願ひいたします。 松竹株式會叉 皆様 大東亞建設の尊き使命を帯び、灼熱の戰線に極寒の夜營に、具さに辛苦を嘗めつつあられる皇軍の將士に對しましては、我等銃後國民としまして、眞に感謝感激の念にたへない次第であります。我々と致しましては皇軍の皆様の 御武運長久をお祈り申上げると共に、少しなりとも御心をお慰め致すのが銃後の務めと存じます。 此の意味から、當劇場も慰問品賣場を設置致しましたから、何卒一品でも二品でもお心を罩められた御寄贈を、切に御勸めする次第です。 尚御買上品は一点でも御住所御姓名を認めて取り蒐め、陸海軍恤兵部へお届け致す事になって居ります。 |