0072 S28.11
==芝居== ○・・前売景気は、新橋演舞場の東をどりが、例によつて前売入場券の大半をゴソッと新橋組合がさらつて、一般に売出す券はホンのわずか。むろん連日大入り続きを予想されているが、大衆よりも料理屋や待合のお得意先に優先権を与えている点は、依然大衆的でない。歌舞伎座も正月以来の好況になりそうで、このところ連日前売りの売場は行列が続き、特に昼の部が「盛綱陣屋」の人気で圧倒的に強く、米が高くなろうがここばかりは不景気知らず。 帝劇は八月演舞場で当った関西歌舞伎に人気者の寿海や鶴之助を加え、おまけに独参湯の「忠臣蔵」とあつて、大口の団体を始め予約申込みが殺到し、五年ぶりの歌舞伎興行なのに、すでに半分も売れたほどで、まず順調。 苦戦は明治座の八重子ぬきの新派だが、新派は一カ月大阪出演で東京を留守にしていたし、八月の不入にこりて今年最後の東京公演を強調し団体獲得に狂奔したおかげで、どうやら黒字にこぎつけそうだと劇場では皮算用をふんでいる。(Z)。 |
(戻る) |