0441    S29.09   大阪日日新聞

 

(広告)大阪歌舞伎座 九月興行大歌舞伎

大阪歌舞伎座 九月興行大歌舞伎

愈々開演迫る!
 
九月興行大歌舞伎

東都で絶賛を博した全関西の巨匠花形が総力を挙つて世に問う問題の新企画!

九月三日初日 初日は一部料金にて御覧に入れます

 

☆昼の部 午前十一時開演

(一)賀の祝 白太夫内の場

(二)頼朝の死

(三)お艶新助 月雪ばなし

(四)蘭蝶此糸 ゆかりの紫頭巾

 

☆夜の部 午後四時半開演

(一)近代文学の名作を歌舞伎に移した問題作

地獄変

(二)箕輪の心中

(三)再春菘種蒔 舌出し三番叟

(四)恋飛脚大和往来 封印切の場

道行雪故郷 新口村の場

 

☆一部御観劇料

一等席 六〇〇円

二等席 三〇〇円

三階席 一三〇円均一

 

☆一等席・二等席は十日前より発売致します。三階席は前日に発売致します

 

ラッキー・カード贈呈

初日ご入場のお方様に洩れなくラッキー・カードを贈呈致します。

当選のお方様には実川延二郎・坂東鶴之助・中村扇雀と語るお茶の会へ御招待致します。

おみやげにはサイン入色紙並に菊屋羊羹を贈呈

協讃 大阪日日新聞社 後援 菊屋菓舗

 

冷房完備 大阪歌舞伎座

市川寿海

実川延二郎

上村吉弥

中村駒雀

中村紫香

片岡孝夫

嵐吉三郎

中村栄治郎

実川延正

実川延之丞

市川市十郎

嵐璃珏

坂東簑助

  ○

尾上菊次郎

嵐雛助

坂東三津三郎

坂東玉之助

坂東吉弥

市川松柏

市川九團次

片岡仁左衛門

中村鴈治郎

坂東鶴之助

市川謹也

中村鴈之丞

嵐冠十郎

坂東のぶ子

市川小金吾

坂東豊若

澤村宇十郎

実川延太郎

市川寿美蔵

澤村訥子

中村富十郎

中村扇雀

嵐みんし

片岡松之丞

中村政之助

中村松若

中村霞仙

林又一朗

(戻る)