5033A  S52.11.17  大阪日々新聞

 

通し狂言 仮名手本忠臣蔵

「読者の劇評」入選作  58通の力作ぞろい

入賞に 池田(東住吉) 藤井(阿倍野)氏

 

解説 恒例の中座歌舞伎「読者の劇評」募集は、今回は「忠臣蔵」だけあって、五十八通の力作が寄せられました。その中からまず、五編を選出し、入選作を検討した結果、東住吉区の池田藤美氏と、阿倍野区の藤井秀人氏の作品が甲乙つけがたく、結局、二作を入選作とすることに決まりました。

 応募作品の特色は忠臣蔵東西競演の企画をよろこぶ声が多かったことと、上方歌舞伎への愛情がひしひしと感じられたことです。残念なのはストーリーをかき、劇評というよりは鑑賞手引き、解説的な作品が目立って多かったことで、それは「忠臣蔵」という作品の専門的知識がいかに好劇家たちに浸とうしているかということでもあるでしょう。なお藤井氏の作品はあす掲載いたします。

<入賞>

◇大阪市東住吉区   池田藤美(四三)会社員

◇大阪市阿倍野区   藤井秀人(二二)大学生

<佳作>

◇大阪市生野区    北宅汀明(六○)

◇西宮市甲子園    安田俊一(六七)

◇八尾市佐堂町    堀田 実(六〇)

 

(写真)討入り本懐の場面

(戻る)